根津神社で日本一の神輿を見てみる
いろいろなテレビドラマのロケ場所としても有名な根津神社が、江戸時代五代将軍徳川綱吉によって、もともとあった千駄木から根津に移されてから300年を記念する祭りってのが、9/16~18に行われたのですが、この際に根津神社が有する3期の神輿(300年前のね)がすべて渡御するってことで、見物に行ってまいりました。
で神輿の前座の山車。上の人形はからくり仕掛けでくるくる回ってます。
神輿その一。
見たこと無いほどでかい神輿です。これと同じサイズのが後二つ。
ただ普通のみこしと違うところは、担い手が比較的年寄り、神主みたいな召し物をしている、「ワッショイ」などの掛け声がほとんど聞こえない、酒臭くない。
実は台車に乗っているのを運んでいるんですね、これ。担いでるんぢゃ無くて。300年前のものだから大切に…というより、重くて担ぐことなんてできないんでないかと。詳しくないんですけど、そもそも担ぐものでは無いようで。
この根津神社、国指定の重要文化財もあちらこちらにあったりして、なかなか良いところなんですが、なんと言っても春のつつじが美しいので、そのころのほうが楽しめるかもしれません。