ぱぱの背中

自転車関係はサブドメインに移行してしまいました。https://bike.papanosenaka.com/

すいれん鉢日記

こめだかの鉢

2012/08/05

で、その後のメダカたちですが、産卵用にとせっかくホテイ草とシュロの皮を入れても、ぜんぜんこめだかを見かけることができません。ま、それも当然なんですね。

こめだかは、生まれたとしても、親めだかたちの餌になってしまうからです。特に狭いスイレン鉢ぐらいの環境だとほんとに一瞬です。まだ、泳ぎもままならないこめだかたちには、逃げる能力が足りないのです。

20040823 こめだかの鉢 2

で、導入されたのが、こんな鉢です。実は和風のサラダボールなんです。「こんなおしゃれなものは、使えない」と、大切にとっておいたのですが、あまりにも使われなかったため、メダカ鉢に成り下がってしまいました。

どのように使うのかといいますと、まずこの鉢にも、元の鉢と同じような水を作ります。で、元の鉢から卵がついているホテイ草(シュロの皮)だけを、こちらの鉢に移します。10日後、元の鉢のホテイ草とこの鉢のホテイ草を入れ替えます。この繰り返しだけ。簡単ですね。

で、写真はそんな鉢の様子。赤丸の中にこめだかが写っているのですが、見えます?小さな体で、一所懸命泳いでいる姿が、愛らしいです。こんな小さな体ですから、とーぜん餌も砕いてあげることになります。

そうそう、孵ったメダカは、ある程度、大きくなって、しっかり泳ぐようになったら、元の鉢に入れてあげてくださいね。

注意:この方法でメダカを増やすと、あっという間に増殖してしまいます。が、増やしたメダカを川に放したりしないでくださいね。詳しくは、下をチェック。

野生メダカのホームページ

「やっぱメダカ飼うならすいれん鉢だよな」と思うならここをクリック

応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ

-すいれん鉢日記