川越に行ってみました…の個人的なメモ
2018/08/17
初川越
名物時の鐘
小江戸とも呼ばれている川越に行ってみました。小江戸と呼ばれたりすること、蔵作りの町、宿屋の仇討ち、西武新宿線…というくらいしか予備知識がなく、直前にほんのちょっとだけ下調べして出かけたのですが…有名(?)な時の鐘。何でも傾いているんでまっすぐに直すんだとか。
そんな川越の町を裏に向かって進む二人。すっかり息子の方が背が高くなってしまいました。が、そんな息子の背が伸びるのも止まってしまっているんだとか。もう少し何とかなって欲しいと思うのが親心ですがね…
若干の下調べで辿り着いたうんとん処春夏秋冬。醤油屋のうどん屋ということでつゆの醤油味がすばらしいです。だし派の方にもぜひ味わってほしいですね。
川越は蔵作りの町並みが運よく残ったことを活かしたテーマパークでした
でしばらく歩いて気づいたのは、川越って蔵作りの町という名前のテーマパークなんだってコト。蔵作り・小江戸を餌に集客して食事させてお土産を買わせる。ネズミの国や映画の公園と同じビジネスモデルですね。入場無料だけど。
テーマパークだということが理解できたので、あとは適当に過ごすことに。息子がこのバスの写真を撮れ!というので1枚。
その後も団子食べたりせんべい食べたり…
ふと思ったんですが、規模こそ違うけど、実は地元流山もおんなじだと。ただこんなに一箇所に残っていないんで、そういう売り方は難しいのかな?